猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

猫と音楽の話

今日も車と歩きで

娘の送迎が9時半と言う事で少しでも時間を節約するために

車を使いました。

7時から歩いても間に合うかも知れないのですが最近の歩きでは

少し時間をかけると2時間半超える事もあるので車なら少々一か所に

留まる時間が長くても十分間に合う事から余裕ある方を選びました。

先ずはあーちゃんのエリア

テン

左シロリアン 右チャイ

ミー

コイチ
出会った頃はとても触れそうに無い子猫でしたが
今では良い子になったコイチです

シロリン

コタマを最近見て居ないので気になっています。

コタマ

ココイチはもう居る気配が無いですね。

ココイチ



保育園上の墓所

トラミが見えました

呼ぶとチャウさんチャミさんが走って来ました。

チャミ

チャウ

トラミ

向こうからはテン

コイチとミー

いつもの住宅街のアパート前

ランラン

ランランは居ると
呼ばなくても出て来るようになったのでありがたいです

墓所の駐車場に車を停めてお堂と反対方向から
山越えして4兄弟のおかあさんエリアへ向かいました

下の住宅のエサ入れが移動していました。誰が食べているのでしょうね?
以前はギャルオがよく居ました

しぃちゃん、はっち不在

谷の道でおかあさん

おかあさん

ギャルオ

今日はギャルオが付きまといます。

ビリギャルの畑近くで

ビリトラとギャルオ

ギャルオが乗り込んで来ました
どくちゃんが居なくて幸いです

ピョンやん

うっちゃん

ギャルオ

シマちゃん奥に居ました

シマちゃん

マーキング中のギャルオ

お堂にナオ

お堂にギャルオ

はんちんはギャルオを見たら離れて行きます

コジマ君

石材店裏で

マオ

くろきち

ミミ

ギャルオはこっちにも来ました

チャジマ君

しまはんちん

ギャルオも一緒に食べています

駐車場でカリン

いつもなら車の所へ来るカリンがこの後、お堂へと走って行きました

後はギャルオに任せて
一路家路へ

 

ただいま

娘を送るまでにまだ一時間はあるのでここからは歩きです。

近所の猫エリアへ

なっち

いつだったかうちの家の前の畑に来ていたシマシマさん
猫の引き取りがあった頃に何故か来ていました

チョンクロ

クロチョン

右はキュリーさん

くろとんのそっくりさん

なっちが付いて来ています

くろっぺ不在

じゅんや不在

戻りにくろっぺ

くろっぺ

一路家路へ

ただいま

毎日怠惰な生活をしているので押入れから録音機材を出して見ました。

家に居る時は猫歩きで疲れるのか寝るのがメインになってしまい

何かするのにも体力、労力を使うのも気力減退で怠惰な毎日なので

まともに弾けなくてもギターそして少しは録音したりの時間を作って

置こうかなと思い、押入れから引っ張り出しました。

もし今後歩く事が困難になった時に多少の趣味があると少しは

いいのではないかと考えました。

歩けなくなるころにはその気力も失せているかも知れないのですが

今の内に出しておかないと押入れと言っても使わない階段下の物置なので

要らない物入れとして扉の前には物が置いていてすぐ開ける状態では無いので

今日急に思いつき押入れから出す事にしました。

長く電源入れて居ないと接触不良などよくあるのですが

幸いまだ使える程度の接触不良なので電気を流しボタンを押したりしていれば

改善すると思います。

ZOOM MRS-1608

この機材は既に生産は終了したものですが過去使って来て一番のお気に入りでした。

最近のはパソコンやそれに関連するものが主流で僕らのような昔人間は

とても難しくわざわざ中古で過去の製品を買ったものです。

この後にもっと最新のを何年か前に購入しましたがやはり使いにくく

すぐに手放しました。

古き良き時代の録音機です。

一度に8本のマイクが使えます

バンドなどでみんなの演奏を録音するにはいいでしょうね。

 

普通音楽を聴くだけの人にはわかりにくいと思うのですが

完成した曲は音の割り振りなど、どうするか等を色々と試したりして

出来上がります。

二つのスピーカー、またはヘッドホンでどの音がどの辺りで聞こえるかだとか

どの音をどれ位の音量にするかだとかです。

エコーをどれくらいかけるかだとかも録音した後から試行錯誤です。

もしイヤホーンやヘッドホンがあればそう言う音の割り振りを

意識しながら聴くと良いですね。

メインのボーカルがどの辺りでだとかコーラスがどの辺りで聞こえるだとかです。

スピーカーやヘッドホンの真ん中から聞こえてくる音

左から聞こえてくる音、右から聞こえてくる音、

意識して聞くとまた音楽を聴くのに想像力が働くと思います。

 

僕の耳はかなりの難聴なのでその辺りがもう不完全そのものです。

本来聞こえる音が聞こえないので音の調整も上手く出来ない事になります。

録音から最後にミックダウンと言って色々調整してバランスを取るのですが

その作業はもう出来なくなっています。

聞こえない周波数を無理に上げてしまうととんでもない音作りに

なっています。

youtu.be

この口笛の大半が僕には聞こえないのです。

特定の周波数が聞こえないのです。

音楽的には致命的ですね。

リモコンのピッ音、小鳥のさえずり、蝉の声、虫の声聞こえません。