今日で猫さんロード歩き始めて6年目に突入しました。
歩き始めた当初はポケットにドライフード少し入れて歩いていたのですが
色々と猫さんと知り合うごとにその量が増え多くの猫さんが猫缶が好物と言う事もあり
ドライフードと猫缶、そして牛乳と持ち歩く量もままならなくなり当初は猫缶400gを
小瓶に詰め替え一缶を二日にわけていましたが最近では猫ファンも増えてしまい
猫缶2缶でも足りなくなり3缶の日も‥‥。
猫缶も安い物を選んでいたのですがこのところの値上がりでついにキャットフードから
ドッグフードの猫缶に変えました。
家猫3匹よりも沢山の猫餌がいるのでここはドッグフードで勘弁して貰いたい。
猫缶2缶ならドッグ缶3缶でもお釣りが来るのだからそれで許せ。
ドライフードはこれまで通り8Kg入りを買っておく。
懐事情わかれば文句は言わないだろう。
昨日は早朝の歩きと光量不足で中々綺麗に撮れませんでした。
今日は21時からの夜勤なので早目に歩きたかったのですが日が短くなったので
娘の早番の時は送ってから歩くようになりそうです。
今朝は8時半頃から歩きました。
家を出てすぐくろ友さんが道路をうろついているが見えました。
逃げて行く猫さんも多いので中々全部の猫さんを写すのは難しいですね。
最近は少し覚えてくれたようで逃げはするものの様子を伺いながら近づいて来たりです。
追記 近所の猫エリア、同じ猫さんの写真がダブって居ました。
一枚消去したかったのですが同エリアの猫さんの写真も同時に消えてしまうので
そのまま掲載しています。
今朝はシマちゃんの姿がありませんでした。
石材店のところで
フーとらさんですね。
公園は広場で業者が草刈り機でにぎやかだったので立ち寄りませんでした。
墓所を通り抜けると
本陣で
戻って居たら
駐車場近くでタバコを吸っていたら
性格なのでしょうね
よくどこからか見ているものですね