猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

機動性重視のカメラ選び

今日は妻を見送った帰りに少し歩きましたが

猫さんの写真の大半が没写真となったので写真掲載は辞めることにしました。

原因は設定がおかしくなっていてオートフォーカスそのものがマニュアルモードに

なっていました。

リセットしてもそれは治らず、設定の機能でも選べなくて

色々試行錯誤してダイヤルの機能設定で切り替える項目があったので

そこでオートフォーカスに切り替えました。

オリンパスのXZ2ですが

どのカメラでも僕はバカチョンカメラ風にただシャッターを押すだけで

良いオートで写していますが

このオリンパスだけはそのフルオートで上手く撮れた試しが無いので

プログラムオートのところで写しています。

フルオートだと画像が暗いのです。

何の為のオートか理解出来ませんし、露出を変えてもフルオートでは

一度電源を切るとその度に設定しないといけないようなカメラなので

何かプログラムそのものが間違って製造されているのではと疑います。

 

プログラムオートの方は露出を一度変えればそのまま電源を

入れ直しても元に戻らないので露出を+7に設定していますが

それ自体おかしいですよね。

フルオートでもプログラムオートでも

基本は+-0のところで写すのが普通で少し暗いなだとか明るすぎるなと

言う時だけに調整するのがいいんですけどね

始めから+7くらいにしておかないと暗すぎるのです。

 

以前持って居たオリンパスはその反対でいつも-3くらいにしておかないと

明るすぎて絵になりませんでした。

一枚一枚時間をかけて調整撮りするのならそれでいいのですが

動き回る猫さんだとピント合わせた時にはもうそこにはいないし

シャッター押すだけである程度ピントが合うカメラなら

安物でもいいのです。

一番にピントが早く合うカメラがいいですね。

そして小型ほど機動性が良いです。

 

壊れたカシオが一番それに近かったですね。

キャノンは少し重たい、オリンパスはそれより重たい。

他の小さいカメラもピントが合うのが少し遅かったりで

中々良いカメラはないものですね。

一番にピントと書きましたがその前に安価をつけたいです。

安価でピントが合うのが早い。

 

一眼レフのようなカメラは猫歩きには相応しくないですね。

片手で猫さんの動きをセーブしながら片手で撮れるカメラは

やはり軽くて小さいのがベストです。