先日の大家の件で心労気味です(笑)
久々に不整脈が襲って来ました。
夜勤明けに歩いて来ました。娘の送迎前に歩く事にしました。
使用カメラはルミックスのGX7MarkⅡ中々良いカメラの様です。
おかあさんは途中で止まり待っていました
今日は墓参り客が多く途中からコースを変えました
僕の心労のためか元気が無くなり近所の猫エリアを通って帰る事にしました。
おにいちゃんに追われてしまいました。
家の事は本当に頭の痛いところです。予想外の展開なので心の準備も出来ていませんでしたが成り行きから行くと出ていくのが良いのですが、問題が色々あります。
まだ次男が起き残した荷物が大量にありそれも引き取りに来るか処分してもらうか
しなければ荷が多すぎるし、また不用品があまりにも多い。
猫三匹内緒で飼ったようなものなのでいたるところ爪痕や痕跡も多く
本当に大家が家を潰すのならそんなものはもう関係ないはずですが
どうなのかな?
ただうちの方でモルタルの落ちた壁やトタンの色塗りをする話をしても
それも拒否するくらいなのだから内装がどうあってもいいと言うようにも
捉えられますけどね。
出方や言葉次第では原状回復なんて言われたらお手上げです。
まあ元々大家は修理や補修など一切しないからと言ったし
不動産屋も適当にいじくっていいと言うくらいだから原状回復はその時点で
無理な注文とも言えますけど‥‥。
取り敢えず近くに一軒借家を見つけ問い合わせはしました。
現在まだ人が住んでいますがその家の人も猫さん二匹飼っていて
入居時にシブシブ大家さんが承諾したと言う事なのでうちは3匹いるので
恐らく駄目ではないかと不動産屋が言っていましたが今日メールが届きました。
相談に乗りますと、そしてペット飼う場合は敷金一か月分プラスとの事でした。
二か月分プラスされても猫さんと暮らせるのなら僕は構いませんが
後は妻と娘がそこでいいと言えばね、今のところとあまりに近い場所なので
ちょっと妻と娘は躊躇しているようでもありました。
今日娘が戻ったら改めて話し合いをしてみようと思います。
複数飼いは中々軽くOKするところは無いのでいい物件だとは思いますが
仲介と言う物件なので他の人がほかの不動産屋で決めてしまえば
その時点で終わります。
心労(笑)
猫さんと別れるのは家族の誰も出来ません。