今日は夕方5時からの夜勤です。
朝は6時半頃から歩きました。
どの猫さんも懐いて居ない猫さんの表情は似ていますね
こちらの動きを観察しています。
おにいちゃんが居ました。
ここでおじさんが出て来たのでまろさんの事を聞いてみました
「今でも来とるここの親分で喧嘩ばかりしとる」ってね
僕としてはそうあって欲しいのだが多分何か猫さん見間違えてるんじゃないかな?
だって以前、このおにいちゃんをまろさんって間違えたんだもんね
でも1パーセントは可能性を信じて時々またここを通るようにしています。
お堂近くで
ビリさん子猫どこへ連れて行ったのだろう?
子猫でも僕を観察していますね、生きる為の行為ですね
敵味方安全かどうかこうして少しづつ見極めて行くのでしょうね。
そして子猫エリアで見慣れない子猫が居ました、昨日床下に逃げ込んだのは
この猫達だったんですねえ、ランちゃん達かと思ってたけど
ずっと身体が小さい猫さんでした。
逃げる前にズームアップ
じゅんちゃん風が二匹と白黒ですね
一緒に居たのはスリムちゃんでした、以前スリムちゃんの子猫も同じ場所で
見たのがここでした。黒猫二匹チビクロさんと今は居ない子です。
もしかしてスリムちゃん二度目の子?
近い内に解るかも知れませんね。
雌猫は子猫エリアのおかあさん、ビリギャル、ビリみけ、そしてスリムちゃん位です
誰の子でしょう?
さんちゃんとなっちゃん
右端にどくちゃんとスリムちゃんの尻尾
そしてクロさんのエリアへ
子猫エリア近くの住宅からじゅんちゃん
じゃんちゃんはエリア付近に居ますが殆ど見かけるのは住宅街です
どくちゃんを避けているのか子猫エリアの猫達が集まってもそこまで
来ない事が多いです。
そしてチビのエリアへ向かいました。
墓所の外でキャットフードを出そうとしていたら
ヤバい!
こりゃまずいとどくちゃんを少し引き戻したのですが今度はチビが様子を
伺いに来ていました。
どくちゃんにキャットフードを与えチビの逃げた方へ行くと
僕はそのまま4兄弟のおかあさんエリアへと下りましたが
猫の喧嘩するような声もしなかったので大丈夫だったのでしょう
チビも色々経験しているだろうからどくちゃん来れば逃げるでしょうね。
猫の観察力洞察力は凄いですね。
僕の行く先をちゃんと確かめるどくちゃんのようです。
全員集合
夜勤5時からと言うのは本当に中途半端で日常の時間ロスが多くて良くないですね。