猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

今日の猫さんロード チビとクロには会えませんでした

今日は妻を見送り8時過ぎ寄りの猫さんロード

今日は久しぶりに4兄弟のおかあさんのエリアから回ってみました

f:id:giinggaggiinnga:20201126111742j:plain

いつもは最後の光景ですが今日はここから始まります

f:id:giinggaggiinnga:20201126111824j:plain

今日は裏側からおかあさんリアへ

f:id:giinggaggiinnga:20201126111955j:plain

おかあさん下に居ました

f:id:giinggaggiinnga:20201126112016j:plain

おかあさんと一緒に上に

f:id:giinggaggiinnga:20201126112045j:plain

今日は全員居ました

ここで畑のおじさんと出会い畑のおじさんの畑までみんなで行きました

その帰り道の光景

f:id:giinggaggiinnga:20201126112202j:plain

畑に行ったのはしーちゃん、あーちゃん、とらちゃん、おかあさん

畑ではすーちゃんの姿がなかったのですーちゃんは途中で引き返し

畑には来なかったのかな?

f:id:giinggaggiinnga:20201126112330j:plain

チビは不在でした

次はお堂です

f:id:giinggaggiinnga:20201126112414j:plain

昨日と同じくスリム。後方にどくちゃん

f:id:giinggaggiinnga:20201126112449j:plain

どくちゃん

f:id:giinggaggiinnga:20201126112503j:plain

子猫エリアのおかあさん

f:id:giinggaggiinnga:20201126112525j:plain

ビリギャル

f:id:giinggaggiinnga:20201126112541j:plain

スリム

f:id:giinggaggiinnga:20201126112555j:plain

子猫エリアのおかあさんとどくちゃんはとても仲良しで

どくちゃんとの距離感としては子猫エリアのおかあさんがとても仲が良いです

一時期どくちゃんを突き放していた事もあります。

その次にスリム、でもスリムは女性としてよりも家来のような感じの印象が

僕にはあります。

ビリギャルは少し距離を保っていますがお堂ではこのメンバーがいる事が

多いですね。

駐車場近くの墓所を歩いていると子猫エリアの猫達が駆け寄って来ました。

f:id:giinggaggiinnga:20201126113018j:plain

さんちゃんとランラン

さんちゃんは人懐っこくすぐ飛んで来ます、またランランも凄く人懐っこいです。

f:id:giinggaggiinnga:20201126113138j:plain

ラン

ランはランランの兄弟です、後ろのさんちゃんの下をくぐり抜けて来ました。

f:id:giinggaggiinnga:20201126113305j:plain

さんちゃん

f:id:giinggaggiinnga:20201126113244j:plain

ビリみけ

クロさんのエリアへ

f:id:giinggaggiinnga:20201126113351j:plain

f:id:giinggaggiinnga:20201126113431j:plain

気の強いおねえちゃんです

クロさんは居ないので付近を一周、このところクロさんの動きもおねえちゃん達も
食欲がありません。今日もおねえちゃんだけが居たのでいつものキャットフードなど

少しあげたのですが一口食べただけでクロさん探しに食べ残したまま付いて来ました。

これまではクロさんが食べるのを躊躇するくらい横からを割り込んでいたのにねえ。

良いスポンサーが居るのかその辺りはよくわかりません。

以前とは少し変わった環境であるのは間違いないでしょうね。

以前は大量に誰かが置き餌してましたがそれは口を付けずとも

僕らのキャットフードは食べていました。

一周に付いて回ったおねえちやん

f:id:giinggaggiinnga:20201126114221j:plain

おねえちゃん

途中で現れたのは

f:id:giinggaggiinnga:20201126114259j:plain

ヨネさん

f:id:giinggaggiinnga:20201126114321j:plain

そしてタマちゃん

今日は初っ端に畑のおじさんの畑に寄り距離が伸びたのとミカンを頂いた重さの

せいもあり帰りにチビのところにと思っていましたが山道を登るエネルギーが

無くなり神社歩方面へ向け帰りました。

f:id:giinggaggiinnga:20201126114616j:plain

久々神社周りのコースから帰りました。