説明書読みながら頭がこんがらがってきました。
なんでこんなに操作難しくしているのでしょう。
アサインはどうにか出来るようなんだけどエフェクトになると
ディスプレーとにらめっこしていたら、そこから先へ中々進めなくなってきた。
コルグってもっと直観的に出来るようにしてくれないのかな?
その点ZOOMはアサインそのもの考えなくて良かったし
エフェクトもディストーションとか選んだ後で、リバーブセンドとかで
ボタン一つで出来たのにコルグもその進め方は同じようなものだけど
いちいちディスプレーで設定しなきゃいけないので
それ自体違和感たっぷり、まるで近道があるのに何倍も遠回りしているような
気分になってくるね。
インプット一つ1を選んでそれをどこへ送るかのアサイン
ZOOMはインプット一つ選んだら後はボタン一つで送れるから
ディスプレーそのものこの段階で必要ないしね。
エフェクトもタイプ選ぶのボタン一つで選べる
この簡易さに金払ってもいいくらい
そこへ行くとコルグは金返してくれよくらいの手間だわ
確かにディスプレー見る限りは高級そうな感じではあるけれど
老眼の人にはZOOMの方がきっといいね
と言っても過去のMTRだけどね
MRS時代ね
R-16や24はMTR単体として使うならいらない程度の感じでした。
すぐ捨てました。
恐らくMRSはMTR単体では一番扱い易い機種ではなかろうか?
惚れ直しました。
他のMTRの煩わしい部分を見事に取り除いてくれてる
素人向けに思いやりのあるMTRです。
しかしコルグもある程度使いこなさないといけないなと思っています。
コルグは初めて扱うのだけれど、暗がりでド近眼が落としたもの
探すような感じ。
ZOOMは明るい陽の下で落としたもの一目で見つける感じ。
夜勤明けの僕はちょっとの時間で疲れ果てました。