猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

今日の猫さんロード 裏猫の話(白グレさんことチロさん)

先ずは名前の説明からです。

家の裏に設置した餌場には色々な猫さんが来ますが、その中で懐いてしまったのが

白グレさんです。初めてウェブカメラで捉えた時の色合いが白と灰色だったので

白グレです。家族ではシロさんと呼んでいました。

しかし肉眼で捉えた色は白に茶と言う感じで白グレ→シロさん→チロさんとなり

今でもシロさんだったりチロさんだったりします。

 

初めてウェブカメラで捉えたチロさん

2018年11月でした。

f:id:giinggaggiinnga:20190802091137j:plain

2018年11月

そして初めて肉眼で見てデジカメで捉えたチロさん

f:id:giinggaggiinnga:20190802091245j:plain

2019年2月

この時はまだ警戒して近づくと逃げてしまったのですが、他の猫さんと比べると

逃げ方が違います。他の猫さんはあっという間に飛んで逃げますが

チロさんはゆっくり離れて行く感じでした。シャム系だし飼い猫か放し飼いか

そんな人慣れはしているようでした。

試しに外でキャットフードを少し置いて離れると食べに来ました。

何度かそうしていると目の前で警戒する様子もなく逃げなくなりました。

一度は飼われた猫さんだったかも知れないですね。

 

いつしか勝手口で待っている、そんな流れとなりました。

f:id:giinggaggiinnga:20190802091955j:plain

2019年5月

それまでは家の前をウロウロしていたのですが、外出して帰ると

こうして待っているんですね。

野良猫に理解のある人はそんなに居ません。

もう既に陰では噂になっているか見て見ぬフリをしていると思っています。

それでもあまり目に付くのはトラブルの元になるので

家の前でキャットフードを食べさす事をやめ、家の中へ導くと

躊躇なく入って来て現在に至っています。

 

家の中で見て「お腹大きいんじゃない?子供いるかも?」

それは日を追うごとに顕著になって来ました。

6月のはじめ頃から家の中に入るようになりました。

f:id:giinggaggiinnga:20190802092645j:plain

台所でのチロさん

当初は満腹になるとしばらくして帰っていたのですが、お腹が大きくなるにつれ

しんどいのか、リラックスして2時間3時間半日と長くいるようになりました。

f:id:giinggaggiinnga:20190802092853j:plain

好奇心もあり家の中をあちこち

7月中旬過ぎると

f:id:giinggaggiinnga:20190802093127j:plain

しんどいのでしょうねお腹が張って

何時間もこうして寝ている事が多くなりました。

 

そして7月27日

f:id:giinggaggiinnga:20190802093435j:plain

この日は眠る事も無く、起き上がったり狭い所に入り込んだり

そわそわ落ち着きませんでした。

どうやらそろそろその時だなと感じ、外へ出たくなさそうでしたが出しました。

 

家に出入りはしているものの飼い猫でもなく外に居る猫さんです。

この区別は難しいです。

野良猫は自由な空間、飼い猫は閉ざされた空間です。

自然に返して産ませるのが今の現状です。

 

恐らくこの日か翌日にどこかへ産んだものと思われます。

7月27日に返して、翌日は来ませんでした。

7月29日に訪れた時お腹は小さくなっていました。

 

7月29日のチロさん

f:id:giinggaggiinnga:20190802094322j:plain

スリムになっています

これまでチロさんは日に何度か来ていました。

最低、朝、昼、晩 それぞれ何時間も滞在

 

子供を産んでからは一日一度です、朝です、食べたらすぐ帰ります。

次に来るのは24時間後、恐らく子供にずっと付き添っているのでしょう。

放し飼いの猫なら子供を産んで、ここに食事しに来る事は無いと思うので

その内、子供を連れて来るかも知れません。

知らないとは言えません。

それまで子供が無事かどうかもわからないし、その時まで待つしかありません。

それから対処しなくてはいけないだろうなと考えています。

チロさん自体は本人が良ければうちに住み込んでも構わないと思います。

子供を連れてきた場合、その時手立てを考えたいと思います。

借家でなければ問題も無いのですが、一応鳥獣は禁止ですが

命のあるものなので出来る限りの事はしたいと思います。

先住猫もその中で一緒に暮らしていますからね

 

元気に育って欲しいものです。