早朝近所の猫エリア~シマちゃん~じゅんやの居る所だけは歩きでまわりました。
一路家路へ
そして7時過ぎに妻を見送りその帰りの足でお堂方面へ
お堂前はバイクが停めてあり車が停められないのでヘアピンカーブへ
ヘアピンカーブからは歩いて石材店裏へ
お堂で
このところチャジマ君が石材店裏に現れません。もしかしたらどくちゃんの追い出しが
始まったのかも知れません。
てんちんがどくちゃんを見ただけで足が止まりその後どくちゃんに襲われ逃げてしまいました。
先日のすーちんの怪我もどくちゃんかも知れないですね。
石材店裏ではチャジマ君は一番に現れていたのですがここ何日か姿が見えません。
どくちゃんを恐れ隠れているかも知れないですね。
過去てんちゃんやじゅんちゃんもも隠れて中々出て来なくなり放浪の末、姿を消しました。
猫社会はボス猫がメインでそれ以外のオスは余程でないと居られなくなるのでしょうか? ハーレム?
また耳をカットされたサクラ猫、名は聞こえがいいですが猫社会には不要な猫と
なっているようです。
ビリギャルの畑へと足を向けました。
車を停めたヘアピンカーブへと向かっていると
にい友もHanamも猫社会では不要猫です
ここからあーちゃんのエリアへと戻りました
墓所の反対側で
帰りの住宅街で
最近の講演はゴミ箱を撤去しゴミは持ち帰りをして下さいとなったたところが
多いのですがこの公園は珍しくゴミ箱が設置していて。
空缶だけは天気の良い日は毎日、健康のため歩いて持って帰るお年寄りが居るので
缶類はここで処分しています。