今日と明日は仕事は休みです。
妻と娘の送迎があるために中々思う時間には歩けないのですが
色々コースを考えながら歩いています。ついつい同じ道を歩くと
往路と復路に二度猫さんと会うのでなるべく重複しない様に歩いた方が
少しは経費(エサ代)の節約になるかと思います。
餌の紹介
ネットではずっと購入していたよかろうもんのかつおまぐろが入手出来なくなり
よかろうもんのかつおまぐろに似た他メーカーのに乗り換えたのですが
それも入手出来なくなり、仕方なくよからうもんのぶつ切りタイプを
購入していましたがあまりにも脂分が多く抵抗があるために
スーパーにまとめて注文する事にしました。
その初回が今日でしたので引き取りに行って来ました。
まだぶつ切りが20缶ほど残っているのですが今月から毎月注文する事にしました。
価格を考えると経済的にはこの辺りの価格でないと買う気が起きないのです。
よかろうもんのかつおまぐろはスーパーではそこそこの価格で買えますが
2ケース5200円くらいになります。
これとドライフードの多頭買いようの7キロ~8キロを一袋
こちらも安価なものですが家の中の猫さんより経費がかかると言う皮肉なものですね。
歩き始めた頃には家の猫さんのを少しポケットに忍ばせる程度でしたが
4年も歩いていると出会う猫さんも多くなり引くに引けない有様になってしまいました。
まあ僕は人付き合いの交際費はほぼ無いに等しいので
せめて猫さんの生き方で学ばせてもらう事も多いのでこれくらいは良いと思います。
知れば知る程に人間は下等な生き物だなと感じてしまいます。
くろとん、くろ友、友トラの間柄とはどんなのでしょうね?
人間の様に言語での会話は無いと思いますがどんな能力を使い意志の伝達を
しているのでしょうね。
食事時はお互いに遠慮しているように見えたりもします。
付き合いがどれ程のものなのか不思議です。
カー―公達もやはり人間のような会話は無いのだけど動作や発声で
意志のやりとりはしているのでしょうね。
お墓の左に座っている方がこの墓所の方です
まだ墓所の方には警戒心で近づかないけれど観察中のようです。
今日は口にも飛んで来たしズボンや服にもかなりまき散らしてくれました
今日はコンビニ横の階段を使います
今日はいつもより上手からこの道へと来ました
白髪のおじさんが居て挨拶すると子猫は畑の方にいるよと手で回って入って来てと
合図をしてくれたので家の横を通り畑の方へ入らせてもらいました。
白髪のおじさんと話をしている内にもう一匹が見えなくなり写真に撮り損ないました。
そしてここから子猫エリアへと向かいました。
来たのでしょうね。その後どくちゃんが現れ裏に来ることはありませんでした
石材店の車が出かけて居たので裏手に回りました。
どくちゃんが来た事でうりぼうは去り、下に居たじゅんちゃんも姿を消したのです。
どくちゃんさんちゃんに対しても睨みをきかせるようになりつつです。
行ってみましたが何も変わった事は無いようでした。
猫さんには何か聞こえたのかも知れないですね。
お堂です
ひとが見えるのは猫好き少年です
自由と平等の無い世界に平和は無いですね。