猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

貧乏浪費家の道楽

僕はどちらかと言うと浪費家である

個人的に手にしたお金(小遣い等)を残すことはなく使い切るだけ

誕生日などギフト券や金銭貰っても使い切るだけです。

そんな事でここ何年か遡ってどんなものをいつ頃買ったのか

ちょっと購入記録見て見ました。

やはり誕生日前後からその時夢中になっている物を次々と買っていました。

ただ貧乏浪費家なのでよく一般的に言われる安物買いの銭失いって言葉が

一番に合っていると思いますが、当の本人は安物買いの銭失いと言う言葉は

凄く嫌いです。

物、つまり製品は謳われた通りのものであれば

安物でも高価でも良いものでなくてはいけません。

つまり良品ばかりと言う事ですね。

安物に関しては謳い文句とはズレている、つまり売る側の問題であり

こちら側としては常に良品を手にしているわけです。

 

さて振り返ると今年(2021年)は短期間の内に工具類ばかり買っています

ホームセンターで良く売っている工具です。

2020年は音楽関係ギターにまつわるアンプ、エフェクターなど

2019年はカメラ、双眼鏡の光学機器、2018年は釣り具関係

2018年は今の仕事に就いた事から血圧計など日々施設で使う

血圧計、非接触体温計。パルスオキシメーターなどです。

どれも安物が多いです。

 

今年は工具類です。

アマゾンで調べると僕が購入した機器はあまり評価はよくありません

中国製という事もあり当たり外れが大きく誇大な謳い文句なので

どうしても評価は偏見からも悪いものはより悪く書かれてしまいますね。

こう言う時は一流メーカーの悪い評価を見るのが一番いいですね

それが一つの購入目安にもなります。

数千円の中国製と高額な日本製品の悪い評価ですね

高価な日本製にも同様に偏見があります。

つまり中国製はダメ、日本製が良い

この偏見の落差を利用して安物を買うのが僕ですね。

 

高価だと良いものとして捉え買うすると思ったほどでは無い評価が沢山あります

安物も同様に悪い評価はありますがダメもとで買うと思ったよりはいいじゃないか

そんな感じで買うことが出来る、また良くなかったとしても初めからそれを
想定しているので気分的損失は少ないですよね。

そんな事で貧乏浪費家は安物を好んで買います。

 

短期間に購入した工具類

最初に買ったのはインパクトドライバーです

これよりデカいのと小さいの持ってしましたが経年劣化で

どちらもバッテリーがオシャカになっていました。

バッテリー調べると二個再生して貰うのに下の写真一式より高くつくので

購入する事にしたのです。

f:id:giinggaggiinnga:20210124145549j:plain

充電式インパクトドライバ

充電池二個付きがいいですね

最初中国製を買いすぐ返品しました。

中国製がたまたま芯ブレが大きかったので返品しただけで交換出来るなら

そうしようと思ったのですがその製品は返品のみの取り扱いだった事から

返品だけで終わりました。

 

そして次は

f:id:giinggaggiinnga:20210124150037j:plain

ディスクグラインダー

これも充電池二個付きです。中国製

 

そして

f:id:giinggaggiinnga:20210124150156j:plain

レシプロソー

レシプロソー (電気のこぎり)

これも充電池二個付きです。

 

丸ノコは元々持っているので電動工具はこれで良しです。

一通り動作は確認しましたが特に問題は無さそうでした。

 

ディスクグラインダーもドリルも過去持ってはいたのですが

壊れてしまって使えない事から今回の誕生日はギフト券でなく

金銭だったので買いそろえました。

壊れてしまったのはリョービなどの一流メーカーではあります

ブランドなんて気にせず仕事で使うわけじゃなく

たまに使う日曜大工なんだからこれで十分です

 

後は手動工具

f:id:giinggaggiinnga:20210124150819j:plain

小さいカンナ

のこぎりにしても綺麗に切るのはプロ用でないと切れないし

電気のこぎりなどでは大雑把にしか切れないし

手持ちのこぎりと併用したり手直しはかんなで調整すればいいなと

安いの買ってきました。

若い頃は興味なくて父親が亡くなった後、工具箱ごと処分してしまった事が

残念でした。

父は器用で工具も色々持っていましたが全部必要ないなと廃棄してしまったのです。

 

今回は色々購入し足りない付属品の砥石やキリやドライバーセットも

一通りそろえる事が出来ました。