今日は17時から夜勤に入ります。
手のかかるお年寄りが増えて少し気が重たいですが何れ自分もそこを通ると思えば
出来るだけの事はしないといけないですね。と言っても若い内からの心構えなどで
自立心が育っていないと手のかかるお年寄りになるのでそうならないよう
心掛けたいとは思っています。
サングラスを新調したのですがキャノンのカメラとは相性が合わない事に気づきました。
普通にサングラスをかけるとデジカメのディスプレーが見えないのです。
偏光レンズとディスプレーの仕様が合わないんですね。
キャノンだと
一定方向からの光をカットして反射を防ぐ使用なのでこんな現象がおきます。
他のカメラも試して見たところ
カシオはキャノンと反対で普通にかけるとクッキリ、縦にすると真っ黒です。
つまりこのサングラスの場合はカシオの方が良いという事になりますね。
キャノンだと首を横に傾けないと見えないので不便です。
またオリンパスを試すとオリンパスのディスプレーは縦横どちらもクッキリです。
愛用はキャノンなので猫さんロードでは修理した元のサングラスの方が良いって
事になります。
まあどちらにしても近眼眼鏡だとディスプレーとの距離だと見えづらく
眼鏡をズラして肉眼で見る事も多いので何とかなるでしょう。
今日は土曜日でJRのいつもの便が無いので一つ早い列車で妻が行くので
家に戻りすぐ出かければ石材店が開店する前に行けそうなのでコースを
いつもと変えました。
もう一時間後だと来ていると思います
子猫エリアでは
住宅街で
出かけて居る事が多いようです
お好み屋さんを過ぎた辺りで
タマちゃん、じゅんちゃんにやられたのだろうか?
じゅんちゃんが睨むと墓石の影に隠れました
ビリみけとさかちゃんは群れる事を好まずこうして追って来ることが多いです。
またさんちゃんとビリみけもあまり仲良く無いのです
ビリみけとビリギャルも不仲
ビリみけとスリムも不仲
ビリみけとビリギャルも不仲
ビリギャルとスリムもよくお堂に居ますが不仲です。
雌同士あまり仲良くないですね。
あれは返り血だったのか?
ギャルオと一緒に行きます
目が大きいですね耳より視覚が発達しているのだろうか
今日はいつも倉庫に居るくろとんが居ませんでした
下で呼ぶと田んぼの向こうから来たのはくろ友でした
これから娘を見送りそのついでに猫砂を買って来ます。
午後は少し仮眠ですね。