8月に小スズメを保護しましたが法的には飼育はダメって事ですが
子スズメの成長からしても上手に飛べないので自然に返すのはちょっと無理が
ありそうです。
こんな保護法も僕の価値観だととてもおかしな法だと感じます。
生態系が云々など書かれていましたが狩猟では良くて保護はダメってのも無理があるし
食べるため殺すのは良くて助けるのはダメなんてね。
牛や豚は食べる為飼ってもいいしペットにもなれる。
生態系云々なら全ての鳥獣がペットや動物園にいるのも理屈合わないですね。
ペットも野鳥、スズメも野鳥。
猫の餌やりも問題になりますがこれもトラブル回避の一つでダメって言うだけで
本当は良い事だと思っています。
もし悪いのならペット屋さんで売られるような扱いはしないで欲しいですね。
こちらはスズメと違い
飼うのは良いけど自然に返すのはダメって
人間っておかしな生き物ですね。
お堂では早朝来るご婦人と出会いしばらく話をした後
ミントはここに来たり下に居たりまだ居場所が定まらないようです
来年はもう子供は産めないですね
石材店横で
住宅街で
ランボーにはここでキャットフード
公園に向かっていたら上で犬の鳴き声、ランボーのところへ犬のオッサンが来たのかもね
今日はあーちゃんと会えませんでした
本陣で
しばらくすると
ビリギャルの子はんちんは一番行動範囲広いですね
ランラン達の居る公園にも付いて来たりです。
4兄弟のおかあさんエリアへ向かっていると
この辺りでおかあさんと4度出会いましたがしぃちゃんをここで見るのは
初めてです。
4兄弟のおかあさんエリアでは
この無料ブログは画像の容量に制限があり今月はギリギリでした。
99%まで使っていました。
無料版は300MBだそうです。
この最近は画質を落として投稿しているのですが99%まで来たのは
初めてでした。
以前容量に達して投稿出来なくなってからは画質を落とす事で対応していましたが
最近は枚数が増えてしまいギリギリになったのでしょうね。