二度歩きと言っても4兄弟のおかあさんエリア付近だけです
午前中4兄弟のおかあさんエリアは全く不在だったので
再度行ってみました。
折角来たのだから居そうな場所を一通り歩いて見ました。
午前中も探そうかなと思っていましたが、つい冒険心が出て下まで下って
しまったので再度登るのは気力が失せていました。
午後3時前から思い立って行って見る事にしたのです。
下に降りると‥‥
出ると同時に二匹が追いかけ姿が消えてしまいました
最近子猫やチビ達がエリア反対側の墓所に居たりするので
畑を登り頂上から声をかけながら歩いて見ました。
この写真写した辺りで駆け抜けてゆくトラ猫が見えましたが
ここから4兄弟のおかあさんエリアへと回って居ると
全員居ました
さっきトラ猫が駆け抜けていったのはとらちゃんだったのだろうか?
冒険していて人の気配で走り去ったのだろうか?
ここはマンションから丸見えなので頂上へ戻りました。
エリアは伐採されて丸見えになって落ち着かないので夜が明けると移動し
夕方になるとまた戻ってくるのかな?
それとも発情期の行動の一つだろうか?
チビももうこのグループそのものですね。
この後下で犬のおじさんと出会いました。
犬のおじさんが朝はチビが軽トラの下に居たとは言っていました。
下に降りると
おかあさん呼ぶとすぐ来たのですが
この後一瞬ギャルオがおかあさんにかぶさったのですがあまりにも僕が近くなので
すぐ離れてしまいました
おかあさんはまた下へと走り去りました、それをギャルオとトラ猫が追う
おかあさんはギャルオは拒んでいるのでしょうね
トラ猫の方が良いのかも知れないです
もうおかあさんは熟しているようでした
オスの声だけで反応するようになっています。
でもこれからしばらくはこう言う光景があちこちで展開されるでしょうね。
去年は‥‥
今年もまた猫さん達は生きる事に全てをかけて子孫を残す事でしょう