夕方近所の猫エリアへいってみました。
おにいちゃんとまろさんに会えればと思ってね
おにいちゃんは時々会うので探すと言うより
来ていればいいなと言う感じで、まろさんの方は
探すと言う目的になります。
近い内にまろさんの写真とニセまろさんの写真を
持ち歩こうと思っています。
近所の猫エリアのおじさんに見せる為です。
どちらをまろさんと認識しているのか確かめたいと思います。
ここまではこのおじさん夫婦が世話をしている猫達です
そして
おにいちゃんは裏手で家の方を向いて餌をくれるのを待っているかのようで座っていたので
声をかけるとすぐ寄って来ました
取り敢えずここでは放し飼いの猫さんや家に出入りする猫さんは
勝手口辺りで食べていました。
何となく敷居をまたげる猫さんと違いがわかりますね
でも裏ではこの辺りに沢山居る野良猫さん用に残飯やキャットフードなどを
いつも置いてあります。
家猫そのものは放し飼いで野良猫はその3倍くらいは居ると思われます。
またこのおじさんの下の住人も野良猫さん達の為に毎日大量のキャットフードが
用意されています。
家猫になれるのはやはり小さい頃から良く懐いた猫でおにいちゃんのように
流れ者の猫が殆どなので捕まえようとしてもそう簡単には捕まらないですよね。
家猫となった猫さんはみんな避妊手術されています。
また野良猫さんも捕らえる事の出来た猫さんは避妊手術しているようです。
今年も数匹の野良猫の避妊手術を施したようです。
アカンベェさんも野良猫ですが避妊手術を受けた野良猫さんです。
大抵の野良猫さんは色々と餌場を求めて良い場所を探しているようです
僕もチロさんが来るまで家の裏に消えたデビくんと言う猫さんのために
餌場を設けましたが1年の間に14匹の猫さんと3匹のイタチさんが来るように
なったところを見ても生きる為の行動は良い餌場、良い狩猟場ってところでしょうね
また同じ仲間が寄り合っている場所とも言えます。
おにいちゃんは近所の猫エリア
どくちゃんは子猫エリア
クロさんはどくちゃんの眼の届かない他エリアの猫達と居ます
チビだけが孤独に居る事の方が不自然ですが
僕ら自体が出向く事と、狩の腕は他の兄弟よりは良くなっていると思います。
また警戒心も研ぎ澄まされているように感じます。
発情期にはまた子猫エリア辺りに現れる事があるかも知れないですね
さて風呂でも入って夜勤までギターの練習でもしようかな