猫さんロードと裏猫日記

猫を通じて生き方を学んだり

素朴な疑問 通常あり得ない動作ブレーキとアクセルを踏み違える

よく高齢者の事故でブレーキとアクセルを踏み違えたのではないかと

言われる現象、これは通常ではあり得ないですよね?

車の構造上、アクセルに足を乗せなければ車は発進出来ないし

ブレーキを踏むためには、足首を移動させなければ

ブレーキは踏めないですよね。

このたった二つしか無いペダル 左を踏むか右を踏むかだけの

動作が出来ないなんて考えにくい。

これを間違えるのならわざわざブレーキの代わりにアクセル踏まず

その反対にアクセルの代わりにブレーキ踏んでもおかしくない事になる。

駐車場にバックで着けるのにもアクセル踏まないと動かないし

アクセル踏んでバックしながら尚、アクセルを全開して

そのまま店に突っ込むなんて事は考えにくいよね。

 

僕自身長年トラックに乗っていたし、自家用車も毎日乗らない日は無いけれど

明らかに踏み間違えなんて事は無かったし、考えられない。

これまでの経験から、アクセルとブレーキの位置関係で

同時に踏んでしまう事はありました。

これは少し大きめの靴、しかもアクセルとブレーキペダルが

微妙に近い車種にあります。

ブレーキを踏んでいるのにも関わらず回転数が上がる

これは踏み違えとは全く別物です。

しかし瞬間パニックなります。

これしか考えられないです。

 

後アクセルが戻らない現象が過去一度ありました。

これも瞬間パニックになりますが、毎日乗っていれば

自然頭に浮かぶのはブレーキとニュートラにチェンジする、ハンドブレーキ操作しか

あり得ません。

 

このアクセルが戻らない現象は、とても恐いです。

ブレーキよりもエンジンの回転力の方が勝るので

ハンドブレーキは殆ど役に立たず、フットブレーキでも

止まりません、従って、ブレーキがダメならシフトチェンジです。

ニュートラならブレーキで止まります。

 

車が意思と裏腹な動きをするのは、これくらいでした。

なので認知症だけの問題ではなく

車の構造を統一させないとまだ起こり得る事故だと思います。

 

もし下駄を履いて色々な車を実験するとアクセルとブレーキの

同時踏み等は解明されると思うし。

 

トラックならマツダ車と他のメーカーのブレーキ、アクセルの位置を

比べると、その位置は統一しないと、危険だなと感じると思います。

また踏んだ時のテンションも統一すれば尚良い方向に行くと思います。

 

マツダ車から三菱のトラックに乗り替わると

自分の足の位置感覚を変えないと合いません。

 

仕事上色々な乗用車も日々変わりながら乗りましたが

この位置関係の微妙さは良くないなといつも感じていました。

アクセル踏む位置がブレーキだったりの車もあります。

 

出来れば軽四、普通車、トラック、その位置関係と

テンションまで統一し足の感覚だけでブレーキかアクセルか

判断出来るだとか、踏んだ時に一時的に発信音とかね

せめて片方だけでも発信音などあれば尚いいかな。